お客様からのお礼状から公開の許諾をいただきご紹介させていただきます。 ---前略 あの日は朝から持病の偏頭痛がひどく、そっと歩いても足の衝撃が頭に響くほどの状態で予約していた施術に伺いました。 始めは頭の痛さをこらえて、足湯の気持ちよさもわからない状態だったのです。 気持ちのこもったお声がけをいただきながら、「頭痛の時には」と足の親指を特に念入りに揉んでいただきました。 不思議な事に、痛気持ちいいリフレクソロジーの時間が終わる頃には、あれほど痛かった頭痛が不思議なくらいすっきりと消えてしまったのです。 ---後略 何度も体験する事ですが、頭痛が即効で消える場面には施術者として感動を覚えます。 先日、私にとって大変印象に残る大事な ホスピタルショーにて
今回の震災においての子どもの心を襲ったストレスは大きいものがあったと思います。 「天才は親が作る」の著者で、野球のイチロー選手やスケートの浅田真央ちゃんのようなトップアスリートの子育て事情を研究した吉井妙子さんがおっしゃいました。 2011/3/11 台湾式リフレクソロジーの元祖、呉 若石先生と、医学博士鄭 英吉先生を迎えて「子どものための足うら健康法」の講演会が開催されます。 |